こんばんは、沖本です。
3連休の終わり、いかがお過ごしでしょうか???
「おおぃ、いきなり余計なこと言うなよ〜。気が滅入るじゃないか!」
まぁ、そういうこともありますわね、
今日は月曜日だし、サザエさんがいないから大丈夫だと言うわけでもなく、
休みの最後の日は、どんより雲が覆い被さってきたりするんで、
結局はサザエさんのせいでなかったりすることが判明するわけですが・・・
かく言う僕もですね、、、、、
先日の「Youtube収益化無効ショック!!」
によって、稼ぎ頭が軒並みノックアウトの大打撃を受けたので、
「あーあ、ふて寝しようzzz・・・・」
と、思ったのですけど、
そんな中、小玉歩氏よりこんなメッセージが・・
「手倉森さんのダジャレ集動画は当たるだろうな〜」
ん?手倉森?
よくわからんけど、話の流れ的にsoccerらしい。。。。
ということで、ググると。。。
「手倉森氏がリオ五輪監督就任、原委員長は「ダジャレに余裕を感じた」」
→ http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20131010-1202380.html
「ダジャレでオリンピックの監督に選ばれるって、
いったいどういう話なんだよ。。。。」
(まぁ、そういう理由じゃなかったんですが・・・)
と悶々とすると同時に、
Youtubeのトラウマにやるせなさを抱えながらも、、、
落ち込んでばかりはいられぬ。
とりあえず、ダジャレを集めて動画にしてしまえ!
という感じで、できたのがこちら。
↓ ↓ ↓
くだらない?
まぁ、イイでしょう。
しかし、これには深ーい戦略が・・・・
手倉森誠さんは、これからサッカー U-21の代表監督として、
2016年の リオ・デ・ジャネイロ・オリンピックまで
指揮を執る予定なんですよね。
そうすると、どないなのかと言いますと、
「手倉森誠」や「手倉森監督」というキーワードは、
2016年まで結構検索されると予想されるワケです。
オリンピックの前哨戦が盛り上がって来れば、
さらに、検索数も上がる。
インタビューの都度、ダジャレを言えば、
「手倉森 ダジャレ」のキーワードも検索される。
ということを見越して、
2年半の長期間使える可能性のある
キーワードを盛り込んだコンテンツ
と言うわけです。
途中で交代したらと言うのもありますけど、
それならそれでというところです。
でも、なんかワクワクするなーと。
手倉森監督の就任期間は、
2014年1月2日から2016年8月31日
とニュースの記事にもありますし^^;
それにしても、今日の0時30分ごろアップしたんですけど、
もう90回くらい再生されてますね。
2016年にはどーなってますかね^^;
なんか、小学校のタイムカプセルっぽくて、
楽しみです。
====================================
ブログはちょっと”うす口”です。”濃いめ”をお望みであればメルマガへ。
登録無料、解除自由ですのでお気軽にお試しください → 【登録はこちら】
====================================
コメントを残す